top of page

​財団概要

​財団概要​

​名称

​設立​

​代表者

​基本財産

​所在地

TEL

FAX

​目的

​公益財団法人三木瀧蔵奨学財団​

​昭和47年7月8日

​理事長 三木京子

三共生興株式会社株式670万株および公債1000万円

​〒650-0034 神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング

078-391-4938​

078-321-6265

次代を担う学生、生徒の就学援助および学校教育に対する助成等を行い、社会の進歩発展に貢献しうる有為な学生、生徒の育成を図ることを目的とする。
(1)大学生および高校生に対する奨学資金の給付。
(2)学校教育法第1条に規定する学校に対する助成。
(3)その他この法人の目的を達成するために必要な事業。

MAP​​

​評議員と役員紹介

​評議員

理事

監事

相談役

​川﨑 賢祥

武田 政義

深山 明

足立 秀治

稲田 力

井ノ上 明

田淵 義文

三木 京子

坂井 卓

伊藤 紀美子

松岡 辰弥

山中 英夫

日野 尚彦

楠 昌和

小路 貴志

小西 俊也

三共生興株式会社名誉会長

日本赤十字社理事、学校法人関西学院理事、元兵庫県教育長

関西学院大学名誉教授、商学博士

兵庫県立がんセンター名誉院長、神戸掖済会病院健康センター長

元読売新聞グループ本社常勤監査役、元論説委員

三共生興株式会社代表取締役社長

元株式会社近畿大阪銀行取締役常務執行役員

公益財団法人三木瀧蔵奨学財団理事長

公益財団法人三木瀧蔵奨学財団常務理事

田嶋株式会社代表取締役社長、神戸商工会議所副会頭

松岡不動産株式会社代表取締役社長

公益財団法人神戸新聞厚生事業団専務理事

三共生興株式会社取締役経営戦略室担当

元三共生興株式会社常勤監査役

公認会計士・税理士

一般社団法人テキスタイル俱楽部常務理事

齋藤 元彦  兵庫県知事

久元 喜造  神戸市長

​沿革​

1972年7月

三木瀧蔵が私財を提供して財団法人三木記念会(現 公益財団法人三木瀧蔵奨学財団)を設立し、初代理事長に就任。当初提供された財産は三共生興株式会社の株式300万株および現金  1千万円であったが、その後無償増資、更に株式35万株の提供を受け、1980年末には株式総数385万株となった。

1981年4月

1981年6月

1981年7月

1990年12月

1991年5月

1991年11月

1998年6月

2010年7月

2011年4月

2012年6月

2013年5月

2022年7月

三木瀧蔵が急逝。

理事会の議決により三木武が理事長に就任。

前理事長三木瀧蔵の遺族より三共生興株式会社株式115万株の寄附を受け、株式総数は500万株となった。更に1981年9月に100万株の無償交付があり、株式総数600万株となった。

7月、専務理事三木奈津が死去、その遺族より三共生興株式会社株式40万株の寄附を受け株式総数は640万株となった。

三木武の急逝に伴い、理事会の議決により三木絹子が理事長に就任。

前理事長三木武の遺族より三共生興株式会社株式30万株の寄附を受け、基本財産に占める三共生興株式会社の株式総数は670万株となった。

役員の任期満了に伴う理事会の議決により三木秀夫が理事長に就任。

制度改正により公益財団法人三木記念会と改称。

法人名を公益財団法人三木瀧蔵奨学財団と改称。

役員の任期満了に伴う理事会の議決により三木京子が理事長に就任。

奨学生への公募により「財団シンボルマーク」を制定。 財団創立40周年記念誌「学び夢そして希望」、財団創設者三木瀧蔵翁の生涯「津居山から」を発刊。

財団設立50周年を迎える。

bottom of page